top of page


~ おしらせ ~

今後の出陣予定


令和5年 3月26日 群馬県沼田市
第4回公演「徒桜ーあだざくらー」



❖急遽、営業時間が変更になる場合がございます。最新情報は随時、松之屋Twitterにてお知らせしておりますのでご確認ください。
⇒上州真田武将隊商い処 松之屋

ネットショップ開設しました!
詳しく見る


ついきゃす音馬配信中!
「上州真田武将隊のさなだらけ」
❖沼田平八郎景義とくノ一お初が、パーソナリティーとして利根沼田の魅力や武将隊の活動を発信していきます!
インターネットでも視聴できますぞ!
《FMOZE サイマル放送》
http://www.fm-oze.co.jp/simul/player.html


上州真田武将隊とは
―上州沼田は、真田家ゆかりの地。
名だたる戦国武将たちが争奪戦を繰り広げた“沼田”を、91年もの間治めていたのが真田氏でした。
上州真田武将隊は、群馬県沼田市を拠点に今なお真田時代の痕跡が残る沼田の魅力を歴史や人物を通して知ってもらおうと、地域ゆかりの武将や姫により2016年(平成28年)3月に結成された「沼田市観光協会」公式の戦国おもてなし武将隊です。
地域の活性化や観光PRを目的として、かつては敵対関係にあった上州真田家と上州沼田家が手を組み、同市にある「沼田城址公園」をはじめとした県内外各地のお祭りやイベントに出陣、演武の披露やおもてなしなどの活動を行っています。
同隊派生アイドルグループ『戦国茶屋娘』も、歌や踊りで皆さまを可憐におもてなし。
―戦国最強の上州一家が今、現世に甦る!!









上州真田武将隊 【紹介動画】
bottom of page